ぼくんちのクワガタムシ

こんばんは。

今日は、ぼくんちクワガタムシを紹介したいと思います。

この前、クワガタムシの写真を撮ったんですが、その時、クワガタムシのメスの死骸を発見してしましました。残念なことに、7匹いたメスが、4匹になっていました。

クワガタムシは、年を越せると聞いていたので、来年の夏まで、ぼくんちのカブトムシの幼虫が成虫になるまで、みんなで一緒に過ごしたかったのに、残念な気持ちになりました。でも、まだまだ、4匹は生きているので、これ以上少なくならないように、世話していきたいと思います。

 

また、お隣にもらったクワガタムシのオスですが、コクワガタなのかヒラタクワガタなのか、もしかしたら、ほかの種類なのか、図鑑を見てもよくわからないので、近所の小5の子が「これ、ヒラタだ!!!」と言ってたので、ヒラタクワガタだと思って育てています。

 

f:id:h-ichiro:20170905221649j:plain

 ↑ ↑ ↑ クワガタムシの土の中に埋めてた朽ち木。メスが卵を産むといいなぁと思って置いておいたら、木を掘って遊んでいたみたいです。結構、激しく遊んでいます!(^^)!

f:id:h-ichiro:20170905222137j:plain

f:id:h-ichiro:20170905222318j:plain

↑ ↑ ↑ クワガタムシのメス4匹です。コクワガタだと思いますが、図鑑に載ってるクワガタムシのメスはどれも似てるので、種類は不明です。この子たちは、全員、家の近くのレオパレスの駐車場で見つけました。ポケモンを見つけるより、興奮しました!!!

f:id:h-ichiro:20170905222922j:plain

↑ ↑ ↑ おそらく、ヒラタクワガタだと思います。そうそう、お隣さんからもらう時に、「ダニがついているから、時間があるときにとってね。」と言われました。この時、カブトムシやクワガタムシにダニがついていることがあるんだと知りました。新しい歯ブラシをおろして、ダニを取りました。でも、胸と羽の結合部分にダニが潜んでいて、完全にいなくなるまで、2~3日は毎日ブラシでダニを追っ払っていました。

 

クワガタムシは、長生きのようなので、年を越せるように大事に世話していきたいと思います。

そして、これが、カブトムシの幼虫を飼っているケースです。土の入れ替えをする時に、幼虫の数と大きさをお知らせしますね。元気に育っているようですが、何匹いるかは不明です・・・。

↓ ↓ ↓ 大きさは、20リットルだったと思います。

f:id:h-ichiro:20170905225416j:plain

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。